女子プロゴルファー 稲見 萌寧 Mone Inami のプロフィール

2019年のレギュラーツアーにQTランク103位からの挑戦
2019年のレギュラーツアーにQTランク103位という“位置”から挑戦した稲見萌寧。
複数の試合で上位争いに加わるなどし、シーズンが終わってみれば賞金ランク13位。2020年のシード権を獲得。
19歳、ラストチャンスで初優勝

LPGAツアー第21戦『センチュリー21レディスゴルフトーナメント』(賞金総額8,000万円、優勝賞金1,440万円)大会最終日が7月28日、埼玉県比企郡・石坂ゴルフ倶楽部(6,470ヤード/パー72)で行われ、プロ2年目の稲見萌寧が通算9アンダーでLPGAツアー初優勝。
毎日休まず 10時間 練習
「よほどのことがない限り、休んだことはない。また、休みたいと思ったこともない。インフルエンザにかかっていた時、ショートコースでベストスコアを出したことがありました。小学生の時から遊びに行きたくても、行かずにクラブを握っていた」という。
9歳からゴルフを始めた
9歳から競技を始め、2018年のプロテストに合格。同期には 黄金世代(1998年度生まれ)の渋野 日向子 、 原 英莉花 、 河本 結 などツアー優勝経験者が揃っている。憧れのプロはチョン・インジとキム・ハヌル。得意クラブはアイアン。ドライバーの平均飛距離は250yd。
21歳稲見萌寧が涙の逆転V 三つ巴プレーオフを制して1年2か月ぶり2勝目
女子ゴルフ・スタンレーレディス最終日(11日、静岡・東名CC=6572ヤード、パー72)

首位に1打差の8位から出たプロ3年目の稲見萌寧(もね、21)=都築電気=が、通算5アンダーで首位に並んだ浅井咲希(22)=小杉CC、ペ・ソンウ(26)=韓国=とのプレーオフを1ホール目のバーディーで制して今季初優勝を果たした。ツアー通算2勝目。
ルーキーの2019年、JLPGAアワード新人賞へ輝く。原動力はショットの精度。パーオン率は78.2079%の1位だった。今季もまた、首位の78.5185%を誇る。「セカンドショットを常にカップへ直接入れるつもりで打つ」というほどだ。とはいえ、チャンスをつくっても勝負はパッティングが左右する。
やはりゴルフはパット・イズ・マネーである。2018年7月、最終プロテストを20位タイとギリギリで通過。「これを外したら落ちる」と追い込まれ、3メートルを決めた。
昨年7月の「センチュリー21レディス」は最終日、最終18番で2メートルのバーディーパットを沈めている。イナリ、青木瀬令奈を1打差でかわし、JLPGAツアー初Vを達成した。
LPGAツアー 2020年度
2020年10月13日更新 LPGA賞金ランキング対象トーナメント(LPGAツアー競技)
年間獲得賞金ランキング 10位 年間獲得賞金 ¥19,567,750
優勝回数 1 試合数 5
年間トップ10回数 2(9位)
2020年度出場資格 シード
基本情報
生涯獲得賞金 ¥57,022,875
所属 | 都築電気 |
出身地 | 東京都豊島区 |
生年月日 | 1999年7月29日 |
契約 | ボール:ブリヂストン ウェア:ニューバランス シューズ:ニューバランス |
身長 | 166cm |
血液型 | 58kg |
出身校 | A型 |
プロテスト合格日 | 2018年7月27日 |
入会日 | 2018年7月28日(90期生) 同期のLPGAツアー優勝経験者 河本 結 ![]() 原 英莉花 ![]() 渋野 日向子 ![]() |
趣味 | 音楽鑑賞 |
好きな色 | 水色 |
師弟関係 | 奥嶋誠昭 |
2020年度ツアー成績
開催月日 | 大会名 | 順位 | Score | Total | 賞金 |
---|---|---|---|---|---|
06/25-06/28 | アース・モンダミンカップ | 13T | -7 | 277 | ¥3,240,000 |
09/10-09/13 | 日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯 | 予選落ち | -2 | 146 | ¥0 |
09/18-09/20 | 第51回デサントレディース東海クラシック | 8T | -8 | 208 | ¥1,876,000 |
10/1-10/4 | 日本女子オープンゴルフ選手権 | 21T | -1 | 287 | ¥951,750 |
10/9-10/11 | スタンレーレディスゴルフトーナメント | 優勝 | -5 | 139 | ¥13,500,000 |

2020年度記録
記録 | DATA | RANK |
---|---|---|
平均ストローク | 70.7333 | 5 |
パーオン率 | 78.5185 | 1 |
平均パット数(パーオンホール) | 1.7877 | 13 |
平均パット数(1ラウンド当たり) | 30.5333 | 73 |
パーセーブ率 | 88.5185 | 5 |
平均バーディー数 | 3.5333 | 7 |
稲見 萌寧 クラブセッティング
ドライバー
キャロウェイ エピック フラッシュ ドライバー(10.5度)
FW&UT
エピック フラッシュ スター フェアウェイウッド(3番15度、5番18度)
テーラーメイド グローレ F レスキュー(21度、24度)
アイアン
テーラーメイド P770 アイアン(5番~PW)
ウェッジ
タイトリスト ボーケイ SM7 ウェッジ(52度、58度)
パター
オデッセイ オー・ワークス ダブル ワイド パター
キャディーバッグ
ブリヂストン TOUR B
グローブ
ブリヂストン TOUR B ツアーグローブ
キャップ
ブリヂストン TOUR B プロモデル
ボール
ボール選びは、イメージ通りの飛び方かどうか
稲見のコメント「飛び方がイメージ通りだったというのが大きいですね。イメージ通りの高さと飛距離が出てくれたので決めました」
ブリヂストン TUOR B XS
※プロは頻繁にクラブ調整を行うため、実際使用するギアセッティングとは異なることがあります。


【関連記事】